自宅での音楽の楽しみ方の移り変わり


▼ページ最下部
001 2022/09/06(火) 20:18:05 ID:jZTgHKniFA
家具調ステレオでムード歌謡をLPで聞く

てんとう虫プレーヤーで歌謡曲をシングル盤で聞く

ミニコンポで洋楽をLPで聞く

ミニコンポで邦楽(バンド物)をCDで聞く

CDラジカセでJ-POPをCDで聞く

携帯MDプレーヤーでJ-POPをMDで聞く

携帯HDDプレーヤーでJ-POPをCDのコピー音源で聞く

スマホでJ-POP、アニソン、K-POPをサブスクや不正DL音源で聞く

返信する

002 2022/09/06(火) 20:59:20 ID:5MoZWEYW.M
レコードとCDの間に
カセットテープの時代がないが?
MP3も抜けてるぞ?

返信する

003 2022/09/06(火) 21:03:35 ID:4BMQRPoPJc
98年頃、コンパクトCDプレーヤーに自作の音楽CDから
抽出、圧縮したMP3を生CDに120曲位?焼いて聴いてた。

返信する

004 2022/09/06(火) 21:20:16 ID:52KB98ry72
家具調ステレオとミニコンポの間に、ミニじゃないコンポ(ラック収納)の時代があり、これは分岐してピュアオーディオに進化していった。

返信する

005 2022/09/06(火) 22:08:17 ID:5GDCN./3R2
>>4
そうだよなシステムコンポの時代があった、グライコが流行ってた
俺はテクニクスのを使ってたがダイヤル、ボタンが何とも言えない抵抗感があって使い心地が良い

返信する

006 2022/09/06(火) 22:19:09 ID:wbQnUjbc.Q
携帯HDDプレーヤーって何だっけ?

返信する

007 2022/09/06(火) 23:33:03 ID:8Qe/pPEgMg
ソノシートが抜けてるぞ

返信する

008 2022/09/07(水) 02:07:00 ID:9iSxe/zFVU
音楽より、音楽を楽しむ前の一連の儀式のほうが醍醐味だったりしたよね。

返信する

009 2022/09/07(水) 04:39:16 ID:8FF3Noowq2
自分はラジカセでラジオからテープ録音とテレビで文字ニュースってのがあって
何時間かいろんな歌手の最新アルバム垂れ流し放送やっててそこから直接録音したりしてた
あとミュージックトマトジャパンには本当にお世話になりました

返信する

010 2022/09/07(水) 06:50:32 ID:3Tt6F0gJ5g
オーディオタイマー使ってエアチェック。
カセットケースにはレコパルのマルディロかFMステーションの鈴木英人のレーベルを使い、
レタリングシートとレタリングシールで丁寧にドライブ用お気に入り曲集を作成。

返信する

011 2022/09/07(水) 11:52:03 ID:UkC8BLicAA
 その前は蓄音機の時代もあったワニじゃろ
まあワニさんは古い70年代前半のデカイラジカセずっと
青春時代使ってたが友達とかは皆ミニコンポとかオ~ディオセット持ってたワニね

返信する

012 2022/09/08(木) 19:21:42 ID:DufVWu7FPQ
中学の時に初めてラジカセを親に買って貰ったときの喜びは今でも忘れない
自分が少し大人になった気がした

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:17 削除レス数:0





音楽全般掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:自宅での音楽の楽しみ方の移り変わり

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)