35年前のYMOがかっこいい


▼ページ最下部
001 2014/01/12(日) 00:49:11 ID:ls25VA3jQk
こん時の機材なんてしょぼいのによくこれでこんな音楽作れたわ
テクノのレジェンドだな

https://www.youtube.com/watch?v=7XgQYHus5vo

返信する

002 2014/01/12(日) 14:02:26 ID:pwsPnb06/A
桃屋のごはんですよ

返信する

003 2014/01/12(日) 18:25:44 ID:7wa8iUSsfs
このドラムに憧れて、大人になってからシモンズを買った人間もいる。
ところがシモンズはパッドだけで、音源はリンだったのでした。

あとこの人たちは機材の力で良い音を作れたのではなく、もともと演奏技術も音作りの発想力も並外れてたんだよね。
少年時代に「俺だってプロフェットがあれば」と思っていたけど、後に実機に触れてみると思っていたほどの万能楽器ではないことがわかった。
やっぱり彼らの使い方が上手かったのだ。

返信する

004 2014/01/13(月) 03:46:46 ID:6.vmj.hA72
人のアイデア(創造力)が機械を上回っていた。
とても幸せな時代だった(かもしれない)。

返信する

005 2014/01/13(月) 05:09:33 ID:1Mp36pTyzc
これってDVDでないの?

返信する

006 2014/01/13(月) 09:07:27 ID:/booXHsXgQ
フツーに出てるよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:26 削除レス数:0





音楽全般掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:35年前のYMOがかっこいい

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)