何故、矢沢栄吉は海外進出に失敗したのか?
▼ページ最下部
001 2017/08/06(日) 15:16:42 ID:.Tvsl6.ok6
002 2017/08/06(日) 15:43:34 ID:cet5vDEyWQ
003 2017/08/06(日) 16:12:19 ID:sKASvoHDnU
矢沢と桑田は何故か過大に評価されたカス。
何処が良いのか理解できない腐れミュージシャンだよね。
返信する
004 2017/08/06(日) 16:18:37 ID:o3f.MUrzSM
005 2017/08/06(日) 16:56:19 ID:lQ3dxCYBAQ
昭和世代は英語が全く話せないから。。。。
ロックは日本語じゃダサいとか言ってたけど。。。
歌手に限らずアナウンサーも司会者も政治家もハローも通じない英語力は見事に恥ずかしい。
返信する
006 2017/08/06(日) 17:38:21 ID:Zi4uGvOOxI

ミもフタもない言い方だが、
>>2さんの意見は当たっていると思うよ。
ラウドネスが米国進出した時に高崎晃が嘆いていたんだが、やはり自分達の事をそう言ってた。決して自虐的じゃなく、客観的にね。
そして「誤解を招く言葉かもしれんけど、例えば日本でフィリピンバンドがメタルをやったらウケると思う?そんなのウケへんやろ」とも言ってた。
更に逆に考えてみよう。ガイジンが日本で演歌をやって、正当な評価が受けられるか?例え日本人の心を持っていたとしても、それを他人に伝える能力があるか?
どんなに上手く歌ってもイロモノだし、テレサ・テンみたいなのは例外中の例外だよ。しかも彼女は我々と心も体も似てる人種だし。
アメリカは実力の国とはよく言われるが、歌も演奏もヘタクソなロッカーは多いじゃないか。なのに人気はあるんだよね。
だから日本人がどんなに技を磨いて日本から発信しても、そんなのムダ。
そしてここでまた高崎晃が言った言葉が生きて来る。
「日本の音楽マーケットは世界有数の大きさなんやから、日本で成功したなら、そりゃミュージシャンとして成功と言えますよ」
返信する
007 2017/08/06(日) 17:53:23 ID:GLfenKO6MY
ここで流行ってるベイビー何とかってのが、
外人に珍しがられてるイロモノなんだろ。
返信する
008 2017/08/06(日) 17:54:46 ID:Zi4uGvOOxI
おお、ベビーメタルなw
ありゃ完全に色物だなw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:23
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
音楽全般掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:何故、矢沢栄吉は海外進出に失敗したのか?
レス投稿