『著作権・肖像権』 - 日本でのエンタメのネット投稿
▼ページ最下部
001 2023/10/15(日) 07:34:05 ID:QNZElEsiNM
アルバムアート、肖像、音源、全てダメらしい。
また、YouTubeもサムネで出てくる場合があると
URLをこの明和水産のシステムで入力してUPすると引っかかるらしい。
なんかつまんないね。
Wikipediaも日本のだけだね。画像が全く無い。
自律的に海外な情報発信されるハズのコンテンツが海外の方には言葉の壁を解消させる視覚の紹介が出来ないので、国内だけで終わってしまう。
現状は著作権関係の団体がおおかた見て見ぬふりしている様子だ。
しかし、テレビ業界の人間が収入激変しているせいか、
大型SNSであの界隈が魔女狩りのようなことをしている。
集団でボコられた。それでまた明和にもどってきました。
ちなみにJASRACや日本レコード協会のことを具体的に批判すると「全く関係無い」とボコられる。正論だが、間接的な要素を言っても通じない。ボコボコにされるだけだ。
こっち来て仲間連れてきてボコられるかもしれないから注意した方がいい。
(参考資料)
【著作権・肖像権】CDジャケット写真をSNS、インスタ、のアイコンにするの良い?ブログは?音源・ジャケット写真で違法になる例
https://andes-melon.com/chosakuken...
返信する
002 2023/10/15(日) 09:40:09 ID:yJZwiiNT3c
何が言いたいのか、さっぱりわかりません。
もう少しわかりやすい文章でお願いします。
返信する
003 2023/10/15(日) 10:19:55 ID:QNZElEsiNM
>>2 まず初めにせっかくレスしてくれて申し訳ないと謝罪しておく。
ディランが自身の歌詞を意図的に分からづらくしているのは、
頭の悪いヤツは何も考える必要はない。関わらないでほしい。
そして、Q&Aのように明確な指標を出していると決まった答えしか出ないからだ。
つまり、頭のキレる人間から幅広い意見を募りたいからだ。
再び謝罪する。申し訳ないが、フレキシブルに物事を考える事が出来ず融通の聴かないア◯ペのような人間はここに来てほしくない。
スパムだらけになる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
音楽全般掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:『著作権・肖像権』 - 日本でのエンタメのネット投稿
レス投稿