何が良いのかサッパリ分からない音楽
▼ページ最下部
001 2015/05/18(月) 14:24:28 ID:ScTOTT.wgw
016 2015/05/29(金) 11:31:29 ID:zT/8l9dVrU
音楽だとか芸術全般そうだけどいいと思ったものの良さを
他人に伝える能力がある人ってうらやましい。
俺も
>>1はいいと思うが何がいいのかっていうと難しい。
リズムが心地よくてリラックスした自由ないい演奏とかそんなことくらいだろうか。
演奏も上手いなと思うけどどのくらいすごいのかとかもわからん。
返信する
017 2015/05/29(金) 13:57:27 ID:ug53s.3LiY
>>16 その昔、植草甚一という人が居ってなぁ。
その人が書いたレビューや書評を読むと、そのレコード、ミステリー小説、映画を
体験せずにいられなくなったものじゃ。
返信する
018 2015/05/30(土) 10:09:58 ID:nRLM.S2lVU
019 2015/05/31(日) 14:27:47 ID:DBgbyXMpGc
[YouTubeで再生]
ジャズサックスのアドリブによくあるやつ
そこに基礎的技術があるかないかの違いだけで
小学生が学校帰りにリコーダーをめちゃくちゃに吹くのと違いがわからない
←10:35辺りから
返信する
020 2015/05/31(日) 14:30:42 ID:DBgbyXMpGc
021 2015/05/31(日) 20:57:40 ID:Z0lmHN7G9w
022 2015/05/31(日) 22:52:20 ID:LthUCFlqSU
>>1 俺も飛ばし飛ばし聴いたけどどこが良いのか分からん。
たぶん「こんな難解な音楽を好きな俺ってどうよ?常人には理解できないだろうけどさ」
っていう自分に酔ってる部分もあると思う。
美術館でよく分からないアートの展示会行った時もまったく理解できなかった。
「芸術とは、完成された理屈」ってその通りだよね。
返信する
023 2015/06/01(月) 15:04:21 ID:4nniNECkA2
世の中には、ジョージ・ハリスンの電子音楽の世界とか
ルー・リードのメタル・マシーン・ミュージックとか
ああいうのでも愛聴してる人がいるからなぁ
これらを久々に聴いてみたが、やっぱりダメだった
返信する
024 2015/06/01(月) 15:40:37 ID:lgRceZXDoo
[YouTubeで再生]
この辺はどうか。
Nadishana, Manu Delago, Loup Barrow, Thomas Bloch (hang & crystal organ) LOCUS SOLUS Orchestra
返信する
025 2015/06/08(月) 20:45:41 ID:yJ7A3S/u9c
>>22 どこが難解なんだか。言い訳がルーチン化している。
人がどう聞こうが、関係ない。自分は退屈だですませばいい。
理解なんかしなくてもいい。
相手も理解してもらおうと思っていないんだから。
返信する
026 2015/06/09(火) 03:38:17 ID:PSXVb4D8Fw
027 2015/06/09(火) 09:25:19 ID:QhkzAiU2lo
028 2015/06/09(火) 09:46:41 ID:QhkzAiU2lo
029 2015/06/10(水) 20:45:06 ID:2BKrDOJG/Q
030 2015/06/11(木) 05:47:56 ID:hmVoIhxdu2
こういう音楽は五感で感じ取るものなので
何も感じなければ無理する必要は無いですよ
ただ後年ジワジワと来るケースがあるのでしっかりチェックしておくように
また、普段どういう音楽を聴いているかが「入っていける」かの分かれ目かも
オレは最初、プログレかと思い、そこから引きずり込まれていきました
あと無機質系エレクトロニカなども聴いています
返信する
031 2015/06/23(火) 20:32:13 ID:8EVjrvLhvg
032 2015/07/12(日) 00:09:50 ID:0Hf.ULXn/s
[YouTubeで再生]
>>1のようなマイルズの音楽をマイルズ休業中に独自に発展させた日本人音楽家、プーさんこと菊地雅章氏が亡くなりました。
ご冥福をお祈りいたします。代表作のひとつ『ススト』の1曲目は、変拍子でマイルズ的なファンクが展開される曲。
当時のフュージョン色もあり、70年代マイルズよりもわかりやすく感じる人もいると思います。菊地成孔のDCPRGの元ネタでもあります。
返信する
033 2015/07/14(火) 22:23:33 ID:sKsQk9Zvng
>>1 ライブでのジャムセッションやん。
スタレコで一度聴いてみるといいよ。
カッコいいよ。
聴きこんでる人は普通にスタレコのままをライブで演奏されたらつまらないだろうね。
返信する
034 2015/07/15(水) 00:25:24 ID:aXcmpsbz.g
035 2015/07/15(水) 02:46:12 ID:uhPrzXvlFg
>>1 わからなくてもいいんじゃね
無理してわかる必要も無いし
自分がいいと思う音楽だけ聞けばいいと思う。
ただ>1が聴いてる音楽は万人に理解されるの?
他人が聴いてる音楽を批判するのは間違いだよ。
マイルスに関しては、プレイヤー的視点で聴くと理解できるよ。
プレイヤー同士の会話が普通じゃない。
聴いてるとワクワクしてくるんだよ。
次はどう来るって感じで。
返信する
036 2015/07/15(水) 07:14:12 ID:GnAZE9A2Rg
>>35 すげ〜
最初なんだこの音楽はくそつまらねーと思って途中できくのやめたけど、自分がギタリストのつもりで、どうやってアドリブ入れるか考えて聞いてたら全部聞けた。
返信する
037 2015/07/15(水) 12:57:27 ID:Cc2ZDnKoXw
なんだよ、結局
>>1の聞く能力がないだけか?
俺もよくわからんが
返信する
038 2015/07/16(木) 00:48:45 ID:H7vQxk8Gmg
039 2015/07/16(木) 07:46:01 ID:9q1Z9ClDIE
マドンナのプロデュースをしたのは、レジー・ルーカス。2人いるギタリストのうち立ってるほう。
座って、12弦で変なソロとってるのはピート・コージー。すでに故人。
返信する
040 2015/07/16(木) 12:57:39 ID:KBiX.qqHzQ
マイルスのプレッシャーハンパね〜
ミュージシャンの緊張感が伝わってくる。
この凄さがわからねー
>>1は小一時間問い詰めたい気分。
返信する
041 2015/07/23(木) 14:00:56 ID:YKe6hq/zRQ
042 2015/07/24(金) 17:37:42 ID:g7LZamEkQI
043 2015/07/28(火) 00:22:08 ID:NgMNKOwxXE
044 2015/07/30(木) 14:09:51 ID:qWqeVz/S0A
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:44
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
音楽全般掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:何が良いのかサッパリ分からない音楽
レス投稿