ライブがCD音源を越えてくるアーティスト
▼ページ最下部
001 2017/07/03(月) 00:30:54 ID:O/7yYrX/tg
002 2017/07/03(月) 00:47:04 ID:CpXzot3Rqk
こんな音源ではCDは売れんだろ。
だから誰も知らんし、子供向け楽団。
返信する
003 2017/07/03(月) 01:29:12 ID:YnyZS36AaQ
PMGかな
84年アルバム「ファースト・サークル」の販促で来日した時の
ライブは当時水準では誰も真似できない異様なアルバム再現力だったわ
基本的にはでっかいシンクラビアの本体がアルバムと同じサンプリング音を
出していたが、当時としては魔法にしか思えなかったエレアコ(ピエゾ)に関する
高度な圧縮処理と、何と言っても広大な山々を感じさせるリバーブに腰が抜けたよ
まぁ元々一発録りでアルバム作っているだろうから不思議な話では無く当たり前かも
返信する
004 2017/07/03(月) 06:37:44 ID:NQXg0phCao
005 2017/07/03(月) 08:12:33 ID:R9xrHEyssA
>>4 だからTVやCDでは対して上手くないのに持ち上げられてるのか。
返信する
006 2017/07/03(月) 09:05:22 ID:YIPNar49Mo
矢沢永吉
一度コンサート行ってみて・・・
返信する
007 2017/07/03(月) 10:58:40 ID:EJ5e.3S9Fc
奥田民生は上手い
あとSonyで言えばYUKIの旦那のYo-king
一人弾き語り目の前で見たけど声量も半端ないし上手かった
こういうヘタウマ系だと思ってる人たちでも上手いんだからやっぱプロだよ
返信する
008 2017/07/03(月) 20:59:03 ID:r0tC7QLTHQ
城南海
ファンでない人はカラオケの人でかたづけてしまうのは重々承知の上で。
是非聞いて頂きたい
返信する
009 2017/07/05(水) 03:28:11 ID:mo1Cy.LUWk
[YouTubeで再生]
![](//bbs39.meiwasuisan.com/music/img2/14990094540009.jpg)
成功者の証イオンモールで偶然見かけたタダライブでそのうまさにおったまげたね。
冬定番のあの名曲、年齢を重ねた今でも声の若々しさが素晴らしかった。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
音楽全般掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ライブがCD音源を越えてくるアーティスト
レス投稿