今更、米津のすごさに気付くパンピーw
▼ページ最下部
001 2018/05/23(水) 21:00:31 ID:27/6Pw.XOs
最近気付いたのw?おまえらサザンとかチューブとかばっか聞いてた奴と同じで、
どうせAKB系かロキノン系しか聞いてこなかったんだろw
だからパンピーなんだよw
ボカロ曲はパンピーが聴いてるロキノンやAKBなんかより断然名曲が多いのに、どうせボカロだからってだけで毛嫌いしてきたんだろw
そんなんだからいつまで経ってもパンピーなんだよw
米津なんか10年くらい前からボカロ界隈じゃ知らない人はいない超有名人だってのにw
https://www.youtube.com/watch?v=HOz-9FzIDf0
返信する
002 2018/05/23(水) 21:38:52 ID:3zCntqlHe6
米津玄師、なんて言うから、どっかの偉い坊さんかと思ってたよ。
返信する
003 2018/05/23(水) 22:58:21 ID:/gl9HoPSt6
>>1 聴いてるのってアニオタとK-POP聴いてる中高校生くらいでしょ
返信する
004 2018/05/23(水) 22:58:43 ID:m2Ixotx5gQ
005 2018/05/23(水) 23:22:06 ID:R0.vybjOJg
中高生のころ聞いてた奴らがデカくなって多少金使えるようになったから
売れてきただけだろ。
返信する
006 2018/05/23(水) 23:47:57 ID:27/6Pw.XOs
[YouTubeで再生]
>>3 流行り物だけ追いかけてると、無知になるよw
まぁ無知は幸せっていうからいいのかなw
君らパンピーはこういうのも聞いておいたほうがいいぞ
こっちもかなりその筋じゃ有名だからwそのうちパンピーの知るところになるだろうね。
sasakure.UK
はやいとこカラオケのレパートリーからミスチルを抜いた方がいいぜw
返信する
007 2018/05/24(木) 01:49:43 ID:Su.V05rA/E
聴いてるのってアニオタ(
>>6)とK-POP聴いてる中高校生くらいでしょ
あと変なYouTuberグループファンの学生
返信する
008 2018/05/24(木) 02:56:44 ID:DvNWqRwxww
>>7 君はアレでしょ、あ〜なっつやすみ〜〜って歌ってるんでしょw?
逆に尊敬するわw
あと、アニオタや中高生だけが聞いてるなら車のCMに使われない罠w
返信する
009 2018/05/24(木) 11:37:54 ID:LVPsdQJ3Fs
010 2018/05/24(木) 17:02:27 ID:Su.V05rA/E
>>8 車のCM使われたくらいで満足してるなら
おまえが馬鹿丸出しで書いてるミスチルとかTUBEのほうが色んなのに使われて知名度あって何千倍も上じゃねえかwww
おまえ、パフュームとかきゃりーぱみゅぱみゅとか聴いてる層だろw
あまりにおまえが低知能過ぎて逆に尊敬するわw
返信する
011 2018/05/24(木) 17:27:24 ID:9cfEgotnP6
車のcm曲、90年代の曲のリメイクかと思ったわ
返信する
012 2018/05/24(木) 18:49:44 ID:DvNWqRwxww
>>10 なんか支離滅裂だけど熱くなるなよw
アニオタや中高生だけしか聞いてないなら車のCMに使われないだろってのは、常識的な分析だろw
それを言っただけなのに、満足してるとかw
ストップザシーズンインザサ〜ン♪が図星だったからって熱くなるなよw
返信する
013 2018/05/24(木) 22:20:11 ID:Su.V05rA/E
>>12 なにムキになってんだよ
おまえがムキになって
アニオタや中高生だけが聞いてるなら車のCMに使われない罠w
なんて本当に馬鹿なこと平気で書くから言ったまでであって、その分析がそもそも外れてんのよw
当たってると思い込んでたとこがこれまた痛いよねw 衝撃受けて残念だろうけどw
もうカッカすんなよ、みっともねえから
その涙拭けって!泣くな!
泣いたことは黙っといてやるから
返信する
014 2018/05/24(木) 23:44:51 ID:DvNWqRwxww
015 2018/06/10(日) 01:00:25 ID:3joC9lPs9E
[YouTubeで再生]
![](//bbs39.meiwasuisan.com/music/img2/15270768310015.jpg)
車のCMで使われてるLOSERは、米津の3年前くらいの曲なんだよね
打ち上げ花火とレモンで当たったからって昔の曲を引っ張り出してきてCMに使うとは
ちなみに
>>1の動画の絵を描いているのも米津本人
初期はWindows標準アプリのペイントを使ってマウスで描いていた。
ボカロPからプロになった人は何人もいるが、ちゃんと生き残ったのは米津だけ。
普通ボカロPは歌唱力がなかったりルックスがマズかったりでメディア露出したら人気低迷するもんなんだが、米津はまさに奇跡。
演奏力、歌唱力、ルックス、スタイルが全て人並にはあった。
返信する
017 2018/06/20(水) 11:07:31 ID:qjt1xdG5WI
俺はパンダヒーローが一番好きだが、ごちゃごちゃ言ってる奴は、早くに才能にきずけない奴なので何を書き込んでも説得力ないよ。
10年前にネットやってて、彼を今知った程度なら、情報力も、音楽センスも無い。って事だ。
誰かのマネが好きなら同人誌でも読んでててくれ、オリジナリティーのある松本零士や鳥山明が好きなら、米津にはきずけたはず。
返信する
018 2018/06/29(金) 01:50:39 ID:XLdR585Jzo
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:17
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
音楽全般掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:今更、米津のすごさに気付くパンピーw
レス投稿