いつの間にか流行らなくなった夏歌
▼ページ最下部
001 2020/06/07(日) 16:36:12 ID:UwEhYiq4r6
002 2020/06/07(日) 16:53:38 ID:gabJi1APwg
海水浴場なんかでかけることが少なくなったからね
著作権料むさぼろうとして、みんなが敬遠して、利益減
欲張りすぎ
音楽会が大変だというこの時期に、救済の何かしら手を打つこともしないJASRAC
返信する
003 2020/06/07(日) 17:06:12 ID:Jh7ePyQ/VM
パーシーフェイスとかなら著作権かからんかも。
返信する
004 2020/06/07(日) 17:49:56 ID:8JOkRXiui6
>>2 みんな聞きたい曲はイヤホンで聞いているだけのことだ。
たかがBGMのせいで海水浴客が減少したという主張には無理がある。
すべてのレジャーが衰退しているのだし、その元凶はスマホだろ?
さらに今年はコロナという悪材料もある。 どうせJASRACも安倍も
オスプレイもF-35も嫌いなんだろう?
返信する
005 2020/06/08(月) 14:57:40 ID:u/LhZPszSU
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:5
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
音楽全般掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:いつの間にか流行らなくなった夏歌
レス投稿