音楽全般掲示板
明和水産TOP
|
音楽全般掲示板に戻る
|
投稿の削除
|
全部
1-
最新50
|
ログイン
|
このページへの訪問者数→
2512
小
中
大
「音楽」が死んだのはいつ?
▼ページ最下部
001
2016/05/14(土) 18:27:53 ID:VN4nw0WNs6
「ネットのせい」というのはその通りなんだけど、果たしてそれだけか?
世界のどこでも、もうCDは売れない。ダウンロードならまだいい。そもそも若い人は「CD(楽曲)を買う」という文化がなくなっている。
特に日本には「アーティスト」という人種が激減してしまった。
これは大きな力を持つ芸能プロ、広告代理店、メディアが、そうさせた、とも言えるのではないだろうか。
https://www.youtube.com/watch?v=VfdigdNWkb0
返信する
※省略されてます
すべて表示...
034
2019/03/06(水) 22:24:19 ID:GuDefzUUzY
曲作りより商法に重きを置きだしてから
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:33
削除レス数:1
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
音楽全般掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
スレッドタイトル:「音楽」が死んだのはいつ?
レス投稿
固定ハンドル
未ログイン
(
ログイン
)
名前
メアド
削除KEY
コメント
Sage
ファイル種類
画像
音声
YouTube
ファイル
↑画像ファイル(jpg,gif,png)
書き込む
投稿規制チェック
"); // -->